いよいよ退院。チャイルドシートはどうしよう?(0歳)


病院に妻とわが子の顔を見に行く、1週間弱の入院生活もあっという間に過ぎ、退院の日がやってきた。
この日のために、家中気合を入れて掃除してある。どんと来い、新生児。

赤子はこれまで、病院から支給されるオリジナルキャラクターのプリント付きの服をずっと着ていたが、この日は初めて違う服を着る事になる。
叔母からもらったフリルの帽子付きの可愛い外出着を着せた。

「なんか顔が男の子だから似合わないんだけど…」
と妻は言っているようだが、まあ、こんな時でないと着る機会もないし、見ようによってはかわいいぞ。新生児の時はそんなに外見上の男女の区別もないし。

この画像は育児ブログ『にっき親』メンバー限定です

外で退院記念撮影。顔が見えませんな。

退院時にチャイルドシートは必要か?

さて、退院時に頭を悩ませたのは、交通手段をどうするか、という問題。

我家の場合、産院が車で10分ほどのところにあるので、近所に住む実家で車を借りるか、親に車を出してもらうかすればすぐの距離である。

しかし、チャイルドシートを持っていない。

道交法の改正により、平成12年4月1日から6歳未満の幼児にはチャイルドシートの使用が義務付けられている。それは生後1週間の新生児とて適用される。
法律違反を犯さないため、というのもあるし、万が一の場合に赤子の命を守るためでもある。

どうせいずれ必要になるのだから早めに買っておけば、というような声も聞くが、我が家はそもそも車を持っていないので、今後使う機会がどの程度あるかわからない。

というわけで、タクシーで家に帰ることにした。

チャイルドシートの使用義務には除外条件がいくつかあって、バス・タクシーはその免除要件に当たるのだ。(道路交通法施行令 -第26条の3の2第3項第6号-)

いくつか条件を紹介すると

チャイルドシート必要

  • 自分の車
  • 知人の車

チャイルドシート免除

  • バス、タクシー等
  • 子供が怪我や病気等でつけられないとき
  • 子供の体が合わないとき(著しく太っているとか)

(参考:神奈川県警察/チャイルドシートQ&A

まあ、だからといって抱っこでタクシーに乗るのが安全なわけではないし、理想を言えば体にあったチャイルドシートをしたほうがいいだろう。
これはあくまで我が家の場合なので、皆さんは適宜ご判断ください。

赤ちゃんがやって来た!

この日は晴天だった。
初めて外の空気、そして太陽の光に触れた息子は、ずっと眩しそうに目を細めていた。

家につくと、入院時の荷物を適当において、とりあえず二人で抱っこしている赤子をしばらく眺めていた。
小さい人間がここにいる。
これまで2年間、ずっと夫婦二人だけでくらしていた我が家に、新しい家族が増えている。なんだかそれがとても不思議な気がして、寝る赤子をずっと眺めていた。

「そんなに嬉しいの?」
妻に聞かれるまで、自分の顔が笑顔になっていることに気づかなかった。
どうも人は、赤子を見るとき自然と笑顔になるものらしいな!

この画像は育児ブログ『にっき親』メンバー限定です

置き場所を考えてなかったので、とりあえずソファーへ。小っちぇー!

↓クリック投票をお願いします!↓
ランキング投票
(※注:3つ開きます)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です